月刊川村ゆきえ 3 (3)またまたゆっきーの月刊が登場。 (★★★★)
YOUKIssmE―川村ゆきえ写真集ゆっきー復活後の写真集第一弾。 (★★★★★)
堺屋 太一著: 時代末 下昭和を考えるには参考になると思う本。 (★★★★)
堺屋 太一著: 時代末 上 (★★★★)
吉崎/達彦∥著: 1985年バブル前の日本はどうだったか。それを書いた本。「バブル世代」の人にはすごくオススメです。転職のときとかに不利って言われるけど、バブル世代は「華やかさ」を持ってるよね。(笑) (★★★★★)
月刊川村ゆきえvol.1 080ゆっきー復活を記念して。 (★★★★)
月刊川村ゆきえvol.2 081ゆっきー復活を記念して。 (★★★★)
堺屋 太一著: 豊臣秀長 上巻私の人生のバイブルです。 (★★★★★)
堺屋 太一著: 豊臣秀長 下巻私の人生のバイブルです。 (★★★★★)
眞鍋 かをり著: 眞鍋かをりのココだけの話何だかんだ言っても、やっぱり面白いね。(笑) (★★★★)
« 雨にも負けず(笑) | Main | 比較サイトとポイント »
ども、ぞんです。ゆっきー、あの凄まじいイベの後も仕事だったらしく・・・・イヤイヤ、本当にお疲れ様でした。m(_ _)m
疲れすぎないように、休みとって下さいね~、ってδ(^ ^)がここで叫んでもダメか。(笑)
あ、イベの時の服装が民族衣装ってのは、写真集開いて初めて気付きました。(笑)
ん~なんか上手く書けないな。(T T)
Monday, November 12, 2007 in 芸能・アイドル | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference お疲れ様・・・:
Comments